kaztenの三国志真戦攻略ガイド

三国志真戦攻略サイト!

三国志真戦 シーズン19新武将:SP黄月英・功不唐捐使い方&使用編成徹底解説❗️

f:id:kazten19w:20250308150700p:image

kazten ブログへようこそ(^O^)/

どうも皆さんこんにちは♪ カズ天です。

ということで今回なんですけどシーズン19で追加されると言われているSP黄月英の徹底解説をしていこうと思います!

SP黄月英やその継承戦法はどういうものなのかや使い方、それらを使用した編成など色々解説していくのでぜひとも最後まで見て行ってください❗️

それではやっていきましょう👍

 

< 目次 >

1 SP黄月英概要解説

・ SP黄月英ってどんな武将?

・ SP黄月英固有戦法解説

・ SP黄月英継承戦法解説

2 SP黄月英使用編成紹介❗️

・ SP黄月英使い方まとめ

3 功不唐捐使用編成紹介❗️

・ 功不唐捐使い方まとめ

4 終わりに〜

・ 日記

 

1 SP黄月英概要解説

最初にここではSP黄月英とはどんな武将なのか?や継承戦法はどんなものなのかなど基礎的な部分を見ていこうと思います。

目次に飛べます

 

・ SP黄月英ってどんな武将?

では早速SP黄月英とはどんな武将か見ていくと

f:id:kazten19w:20250304145536p:image

SP黄月英はコスト4の蜀武将で兵種適正は兵器がSでそれ以外はCとなっています。

属性値も知力が少し高めで、それ以外は速度は普通くらいで統率と武力は低めになっています。

まぁ正直どっかで見たことあるような気がしますが…

そう、黄月英は元々SPが付いてないものがいましたよね。

f:id:kazten19w:20250304150148j:image

実際にノーマル黄月英と比べてみると兵種適正は同じでしたが属性値がSP黄月英はノーマル黄月英に知力は少し勝っていました。

ただ速度と武力はノーマル黄月英よりも少し低めになっています。

まぁとはいえ既存のノーマル黄月英は完全サポート武将なので属性値はそんなに重要な武将ではありませんでしたが、SP黄月英はどんな武将なのか?

次は固有戦法を見ていきます!

目次に飛べます

 

・ SP黄月英固有戦法解説

では次にSP黄月英の固有戦法を見ていきます。

f:id:kazten19w:20250304151114p:image

※戦法効果に関してはしっししさんのディスコにある和訳をお借りしてますが、まだ運営さんの発表もないので完全に正確という保証はできません。

SP黄月英の固有戦法は慧質蘭心という名前の指揮戦法となります。

効果としては自軍全体の統率を20くらい上昇させ、さらに自身に蘭心という効果を7つ手に入れることができます。

そしてこの蘭心ですが1つにつきSP黄月英の被ダメージを10%軽減し、攻撃を受けるごとに1個消費して50%の確率で自軍単体を回復するというものになってるので攻撃を受ける前はSP黄月英のダメージ軽減率は70%となるので結構強力な効果となります。

またこの蘭心の個数が初めて4つになったときに味方・敵軍全体の兵刃ダメージを20%低下させるので兵刃編成対策としても優秀な編成となります。ただ自軍の兵刃ダメージも下がるのでメインアタッカーが兵刃系の編成とは合わないかもです。

目次に飛べます

 

・ SP黄月英継承戦法解説

では次にSP黄月英の継承戦法を見ていきます。

f:id:kazten19w:20250304154855p:image

※戦法効果に関してはしっししさんのディスコにある和訳をお借りしてますが、まだ運営さんの発表もないので完全に正確という保証はできません。

SP黄月英の継承戦法は功不唐捐というパッシブ戦法です。

効果としては自身の固有アクティブ戦法のダメージを30%上昇と30%の心攻状態を獲得して、さらに戦闘2ターン目以降に自身が与える弱体状態は70%の確率で浄化不可にすることのできるものとなっています。

この戦法は結構今までにない新しいタイプの戦法だと思っていて、もちろん今までも固有アクティブ戦法のダメージを増やすものはありましたが、何よりも自身の言える弱体状態を浄化不可にするのは恐ろしいと思っていて

f:id:kazten19w:20250304160800j:image

例えば陸遜のように燃焼効果を付与する武将は今までアクティブ戦法で燃焼効果を付与するので草船借箭などですぐに解除されてダメージが出ないなどの問題がありましたが

f:id:kazten19w:20250304161029p:image

功不唐捐を付ければ陸遜の与える燃焼効果などを解除されずに済むのでしっかりとダメージを出せるようになります。

f:id:kazten19w:20250304161157j:image

またSP馬超の登場により少し注目が集まった鍾会もSP馬超の苦手な封印効果を付与できるので強くはありましたが、結局草船借箭やSP皇甫嵩の浄化で解除されるという問題点がありましたが功不唐捐を付ければ2ターンの間SP馬超を浄化で解除されずに封印で止めることができます。

f:id:kazten19w:20250326151512j:image

また龐統の固有戦法の鉄鎖連環も解除不可にできるそうなので、固有戦法のダメージもあがりますし龐統との相性は結構良いと思います。

f:id:kazten19w:20250310212049j:image

さらに面白いのが功不唐捐を付けた武将の第二戦法・第三戦法から付与する制御状態or持続性状態もおそらく解除不可にできるらしいので、功不唐捐と威謀必至をどちらも付ければ解除不可の虚弱状態も付与できますし

f:id:kazten19w:20250326135009j:image
またどうやら万軍奪師の速度低下やデバフも解除不可にできるそうなので、功不唐捐と万軍奪師の組み合わせはSP馬超対策としてもとても優秀そうです。

まぁそんな感じで今まで草船借箭で結局解除されるから主力として使いにくいよねって思われてた武将も使いやすくなりますし、火力も上がったり心攻効果も獲得できるので火力補助戦法として使えたり、万軍奪師や威謀必至との組み合わせによる強力なデバフ戦法としての組み合わせもできるので功不唐捐はとても優秀な戦法となっています。

この後功不唐捐の使い方は功不唐捐を使った編成と共に紹介しますがぜひ興味のある方は全然作って良いと思うので取ってみてはどうでしょう?

目次に飛べます

 

2 SP黄月英使用編成紹介❗️

では次にSP黄月英を使った編成を見ていきたいと思います!

 

【目次】

・ 等月騎 ・ 天英盾 ・ 使い方まとめ

目次に飛べます

 

・ 等月騎(とうげつき)

f:id:kazten19w:20250308121607j:image

では最初に主将を姜維関銀屏SP黄月英を副将とした等風騎のような騎馬編成を見ていきます。

ポイント振りは関銀屏→SP黄月英→姜維の順で行動するように速度調整、残りは姜維とSP黄月英は知力、関銀屏は統率振りが良いと思います。

おすすめ装備スキル姜維に旗揚と豪放と乱打と壮健スキル、関銀屏に共鳴と豪放or克己と乱打スキル、SP黄月英にに妖気と援護と祈祷or乱打スキルが良いです。

ということでこの編成は等風騎のように回復戦法を多く積んで回復で耐久をしつつ、その回復量を元にした飛熊軍や刮目相待や姜維の火力でダメージを出していく編成なのですが

f:id:kazten19w:20250308130140j:image

一つ謎なのがSP黄月英の騎馬の兵種適正はCなのに劉備の代わりになるの?と思いませんか?

実はシーズン19のシナリオにはSP黄月英の兵種適正を全てSにしてくれる装備を使えるらしくそのシナリオ限定で使える編成となります。

劉備からSP黄月英への変化としては、SP黄月英は劉備よりも統率は低いので少し心配ですが

f:id:kazten19w:20250308130645j:image

蘭心効果で被ダメージを大幅にカットするのでSP黄月英に援護スキルを付ければ軽減戦法無しでSP黄月英が安定して速攻編成などの攻撃を受けてくれると思います。

f:id:kazten19w:20250308131302j:image

またSP黄月英の刮骨療毒のところを魅惑にして援護で集められた相手の通常攻撃に対して魅惑でデバフを付与していくのもありです。

f:id:kazten19w:20250308131022j:image

魅惑は女性武将が付けると発動率が知力依存で増えるので、SP黄月英と結構相性が良いと思います。

f:id:kazten19w:20250308130834j:image

まぁ個人的には等風騎系統の編成はできるだけたくさん攻撃を受けてその分回復をして飛熊軍でカウンターをするという流れが良いと思ってるので、魅惑で相手の攻撃を止めてしまうよりは魅惑を積まない形の方がおすすめですが

f:id:kazten19w:20250308131302j:image

姜維の凸があまり進んで無くて火力に自信がない方や、SP黄月英の凸が進んで無くて耐久に心配な方は魅惑を付けて相手を止めつつじわじわとダメージを与えていく型の方が良いと思います。

まぁそんな感じでSP黄月英はシーズン19シナリオが使うのが1番のチャンスではあるのでぜひともSP黄月英を引いて使ってみてはどうでしょう?

目次に飛べます

 

・ 天英盾(てんえいたて)
f:id:kazten19w:20250308121603j:image

では次に張角を主将、SP黄月英満寵を副将とした盾編成を見ていきます。

ポイント振りは張角が知力最大になるように調整、残りは全員知力振りが良いと思います。

おすすめ装備スキルは張角に天公と豪放スキル、満寵に妖気と豪放と扶危と壮健スキル、SP黄月英は援護と祈祷スキルと先ほども言ったシーズン19シナリオ限定のSP黄月英の兵種適正がSになる装備を付けるのが良いです。

ということでこの編成のコンセプトですが、満寵の固有戦法でダメージ軽減をしているSP黄月英に攻撃を集めて魅惑などでデバフを掛けながら耐久をしつつ、張角が大ダメージを出す編成となっています。

戦法構成については鋒矢陣は三勢陣でも良いですが、鋒矢陣の方が火力も出ますし満寵やSP黄月英の耐久力も上がるので鋒矢陣の方が良いと思います。

また暫避其鋒は慰撫軍民や藤甲兵でも良いですが、慰撫軍民や藤甲兵にすると鋒矢陣とSP黄月英のダメージ軽減率は90%を超える可能性が高くなります。

ダメージ軽減率は90%が上限なので少しもったいなくなってしまうので、それなら鋒矢陣で火力を上げる代わりに耐久力が少し低くなっている張角と柔らかい満寵を同時に守れる暫避其鋒が良いかなと思います。

f:id:kazten19w:20250308135858j:image

この戦法通りに行けば序盤は軽減戦法が多く積まれていてダメージが効かないですし、中盤から終盤も満寵やSP黄月英の固有戦法の回復や刮骨療毒の回復戦法や魅惑などが効いてくるので張角さえ動けば強い編成にはなるかなと思います。

ぜひとも興味のある方は組んでみてください!

目次に飛べます

 

・ SP黄月英使い方まとめ

では最後にSP黄月英の使い方をまとめていきます。

f:id:kazten19w:20250308140312j:image

まずSP黄月英の兵種適正は低いので、シーズン19のシナリオやカスタム兵種戦法などSP黄月英の兵種適正をSに上げられるシーズンで使うのが良いと思います。
f:id:kazten19w:20250308140308j:image

そしてそこで使う場合はこのような等風騎の回復担当である劉備の代わりに使うか
f:id:kazten19w:20250308140303j:image

上のような感じでSP黄月英の高いダメージ軽減を生かしてタンクにするのがおすすめです。

タンクとしての使い方はアタッカーが張角でなくても他のアタッカーでもいけると思います。

f:id:kazten19w:20250308140524j:image

個人的に今考えてるのは最近SP関羽・趙雲・法正の騎馬編成で遊んでるのですが、ここの法正のところをSP黄月英にして魅惑を持たせてデバフ担当にするのも良いかも?と思ったりしてます。

まぁそんな感じでぜひとも来季シーズン19シナリオの人はせっかくのSP黄月英を使うチャンスであるので考えてみてください!

目次に飛べます

 

3  功不唐捐使用編成紹介❗️

では次にSP黄月英継承戦法である功不唐捐を使った編成をいくつか見ていきます!

 

(目次)

・ 社稷弓 ・ SP東呉弓   ・ 仲謀騎 

・ 乱練弓 ・ 黄扶盾 ・ 使い方まとめ 

目次に飛べます

 

・ 社稷弓(しゃしょくゆみ)

では最初に功不唐捐を使った社稷弓を見ていこうと思います。

f:id:kazten19w:20250306162001j:image

社稷弓は主将をSP周瑜、副将に陸遜程普を組み合わせた弓編成となります。

ポイント振りSP周瑜と陸遜は知力、程普は陸遜より早く動くように速度と統率振りがよいです。

おすすめ装備スキルはSP周瑜に妖気と豪放と扶危と壮健スキル、陸遜に連営と豪放スキル、程普に援護と祈祷スキルと弓の兵種宝物が良いです。

ということでこの社稷弓は陸遜に功不唐捐を付けています。

f:id:kazten19w:20250306162622j:image

この理由としては陸遜の固有戦法は燃焼状態の相手に燃焼状態を付与する時に起こる焼払いを行なえると追加ダメージを出せてさらに他の相手に燃焼を付与するという感じでどんどん燃えてる相手を増やしていけばいくほどダメージが出せる戦法なのですが

f:id:kazten19w:20250306163808j:image

今までは草船借箭などで燃焼を消化(浄化)されてたので良い感じに燃焼の連鎖ができずダメージがいい感じに出せてませんでした。

f:id:kazten19w:20250306164039j:image

ただ今回、功不唐捐を入れることにより陸遜の付与する燃焼は高確率で消化(浄化)できなくなるので陸遜の固有戦法の燃焼の連鎖がうまく繋がるようになり、しっかりとダメージが出せるようになります。

f:id:kazten19w:20250306164333j:image

ただ、あくまでも燃焼ができるのは陸遜の固有戦法だけでこれだけだと少し心許ないので

f:id:kazten19w:20250306164411j:image

陸遜の固有戦法の発動率や鬼謀効果により火力を上げてくれる太平道法や
f:id:kazten19w:20250306164328j:image

陸遜が燃焼効果を付与する時に3分の1の確率くらいで燃焼の持続時間を増やせる兵法書などを選んで、できるだけ燃焼が途絶えないようにしています。

f:id:kazten19w:20250306165111j:image

また陸遜の固有戦法などがしっかりと発動するために草船借箭などを付けて陸遜に降りかかるデバフを解除できるようにしています。

まぁそんな感じで社稷弓は昔強かったですが、草船借箭など弱体解除をみんなしっかりとするようになって戦いにくくなった印象でしたが、今回の功不唐捐の追加で結構使いやすくなると思います!

また最近はノーマル周瑜の方が注目されてますが、まだ陸遜固有との相性がさらに良くなる周瑜のアプデはまだ来てないですし

f:id:kazten19w:20250306170705j:image

SP周瑜は固有戦法で相手の被計略ダメージを増やして陸遜の火力をサポートできるかつ、追加でダメージを与えられるのですが、相手が燃焼状態の時にダメージを与えられる確率が上がるのでノーマル周瑜のアプデが来るまではSP周瑜と陸遜を組み合わせた社稷弓がおすすめかなと思います。

ということでぜひ興味のある方は功不唐捐を取って組んでみてください!

目次に飛べます

 

・ SP東呉弓(SPとうごゆみ)

f:id:kazten19w:20250306175947j:image

では次にSP東呉弓という社稷弓の程普がSP呂蒙に変わった編成を見ていきます。

ポイント振りは暫避其鋒を付けること前提ですが援護スキルがあれば陸遜が知力最大になるように調整、残りはSP周瑜と陸遜は知力、SPは陸遜より早く動くように速度と統率振り

援護スキルが無ければSP周瑜が知力最大にな

るように調整、残りはSP周瑜と陸遜は知力、SPは陸遜より早く動くように速度と統率振りが良いと思います。

おすすめ装備スキルSP周瑜に妖気と豪放と奇略と壮健スキル、陸遜は蓮営と援護と祈祷スキル、SP呂に変装or豪放と乱打と扶危スキルが良いと思います。

まぁということでこの編成も先ほどの社稷弓と同じく陸遜に功不唐捐が付いています。

f:id:kazten19w:20250306180239j:image

では先ほどの社稷弓と何が違うの?というと

社稷弓は程普に弓の兵種宝物が無いと全員弓兵種適正がオールSになりませんが

f:id:kazten19w:20250306180438j:image

SP東呉弓は程普→SP呂蒙の編成でSP呂蒙は弓の兵種適正がSなので兵種宝物無しで全員弓兵種適正オールS組むことができます。

f:id:kazten19w:20250306181634j:image

またSP呂蒙は程普よりも統率や知力が高いのでその分耐久力があったり剣鋒破砕を持たせるなどの補助アタッカー的な役割もさせることができます。

ただ、SP呂蒙は速度が低めなので陸遜より早く動くようにするために少し速度を振らないといけなかったりします。

また程普よりもSP呂蒙の方が凸が進めにくいという点があったり、編成のコストも社稷弓よりも1高いので1部隊目などで組むのは少し手間が掛かります。

ちなみに凸の進んでいる程普とそこまで凸の進んでないSP呂蒙どちらを選びますか?と言われたら悩みますがSP呂蒙が3凸以上進んでいたらSP呂蒙、進んでなければ程普を選ぶかなと思います。

 

・ 仲謀騎(ちゅうぼうき)

f:id:kazten19w:20250306182940j:image

では次にSP荀彧を主将、荀攸程昱を副将とした騎馬編成:仲謀騎を見ていきます。

ポイント振りは暫避其鋒を付ける前提ですが援護スキルがあれば荀攸が知力最大になるように調整、残りはSP荀彧と程昱は知力、荀攸は程昱より早く動くように速度と知力振り、援護スキルが無ければSP荀彧が知力最大になるように調整、残りはSP荀彧と程昱は知力、荀攸は程昱より早く動くように速度と知力振りが良いと思います。

おすすめ装備スキルはSP荀彧は豪放と扶危と壮健スキル、荀攸に共鳴と援護と祈祷スキル、程昱に共鳴と豪放と祈祷スキルが良いと思います。

ということでこの編成は功不唐捐を程昱に付けてますが

f:id:kazten19w:20250306183412j:image

それにより程昱の付与する回復無効状態や逃亡状態を解除不可能にすることができます。

これ結構えぐいと思いませんか?

f:id:kazten19w:20250306183710j:image

今の環境、SP馬超の固有戦法の看破とかいう頭のオカシイものの影響で軽減戦法を多く付けるより回復によって耐久する耐久力編成が多くなりましたが

f:id:kazten19w:20250306183852j:image

この環境にノーを突き付けられるこの程昱と功不唐捐のコンボによる解除不可能な回復無効状態はしっかりと程昱の固有戦法がうまく発動すれば刺さると思います。

そして程昱の固有戦法がしっかりと発動するようにする仕組みですが

f:id:kazten19w:20250306184136j:image

先ほどの陸遜編成でもあった通り太平道法と

f:id:kazten19w:20250306184235j:image

自軍全体のアクティブ戦法発動率を上げられる荀攸を入れています。

それにより程昱の固有戦法が多く発動するようになっています。

f:id:kazten19w:20250306183852j:image

ということでこの編成は今の環境にノーを突き付けられる強い編成だと思いますが、一つ心配なのが耐久力です。

まぁ耐久力は上げるために暫避其鋒やSP荀彧を入れたり、兵法書に三軍救助や回復戦法を多く入れてますが

f:id:kazten19w:20250306184612j:image

まぁとはいえ程昱の属性値は統率があまり高くは無いのでそこは少し心配ではあります。

まぁそこは色々と調整していけば頼り甲斐のある編成にはなると思うので程昱の凸が進んでる人で、今の回復環境にノーを突き付けたい人はぜひ組んでみてくださいww

目次に飛べます

 

・  乱練弓(らんれんゆみ)

f:id:kazten19w:20250306201831j:image

では次にSP荀彧を主将、副将にを賈詡鍾会にした乱練弓を紹介していきます。

ポイント振りはSP荀彧は鍾会より早く動くように速度と知力、賈詡と鍾会は知力振りが良いです。

おすすめ装備スキルはSP荀彧は豪放と扶危スキルと弓の兵種宝物、賈詡に共鳴と援護と祈祷と壮健スキル、鍾会に烈風と豪放スキルが良いと思います。

ということでこの編成は功不唐捐を鍾会に付けています。

f:id:kazten19w:20250306202436j:image

それにより鍾会の付与する封印状態が解除不可能になります。

そのためSP馬超の登場により少し注目が集まった鍾会ですが

f:id:kazten19w:20250306202348j:image

今までは上の画像の編成のような皇馬槍などが相手になると封印を付与しても、鍾会の付与する封印はアクティブ戦法によるものなのでSP皇甫嵩の固有戦法や草船借箭の浄化で封印状態を解除されてしまっていましたが

f:id:kazten19w:20250306202726j:image

功不唐捐と組み合わせることで2ターンの間2〜3人の相手を解除不可の封印状態にできるのは通常攻撃の回数が重要な許攸入りの編成やSP馬超編成の対策としてとても優秀になります。

f:id:kazten19w:20250306202938j:image

ただ、一つ懸念点としてあるのが賈詡と組んでいるので賈詡の混乱によって鍾会が賈詡やSP荀彧に向かって固有戦法を発動する可能性があることです。そうなると解除不可の封印を付与されます。

なのでこの編成には剣鋒破砕などの突撃戦法などは付けない方が良いです。そのため今回紹介してる乱練弓はみてもらったらわかる通り通常攻撃をしなくても良いようなものになってます。

ぜひともそこは注意しつつ、SP馬超対策ができる計略編成を組みたい人はぜひ組んでみてはどうでしょう?

目次に飛べます

 

・ 黄扶盾(こうふたて)

f:id:kazten19w:20250308102922j:image

では次に張角を主将、SP張宝SP皇甫嵩を副将とした黄扶盾という編成を見ていきます。

ポイント振りはSP皇甫嵩→SP張宝→張角の順で行動するように速度調整、残りは張角とSP張宝は知力、SP皇甫嵩は統率振りが良いです。

おすすめ装備スキルは張角に天公と豪放と壮健スキル、SP張宝に烈風or共鳴と援護と祈祷スキル、SP皇甫嵩に妖気と豪放or活力と扶機スキルが良いと思います。

ということでこの編成は功不唐捐をSP張宝につけてますがその理由としては

f:id:kazten19w:20250308103532j:image

SP張宝の固有戦法の火力を上げたり砂嵐や水溺状態を解除されないようにするためなどもありますが

f:id:kazten19w:20250308103724j:image

それよりも強力なデバフ戦法の威謀必至を解除されないようにするために採用してます。

f:id:kazten19w:20250308102922j:image

この編成に関しては功不唐捐と威謀必至の組み合わせ面白そうじゃないですか?っていうのを伝えたくて紹介してるので強いかはなんとも言えないです笑

張角の戦法も回復戦法を入れる枠が無くて普通刮目相待を入れるところに衆志成城を入れてるのでw

戦法も重めにはなってますが草船借箭は回復戦法などで代用したりしても良いと思います。

まぁそんな感じで強いかはさておき、この編成はSP皇甫嵩の固有戦法のダメージ軽減と慰撫軍民や草船借箭や衆志成城などの回復戦法で耐久をしつつ、中盤からSP張宝の固有戦法や解除できない威謀必至でじわじわ相手を追い詰めて張角の固有戦法で大ダメージを出して止めを刺すのが理想の形となっています。

f:id:kazten19w:20250308102922j:image

まぁ正直、功不唐捐と威謀必至をどちらも付けると戦法枠の圧迫がえぐいので一部隊目などにはおすすめはあまりしませんが、3軍くらいで使うのは面白いと思うのでぜひとも気になる方は試してみてください!

目次に飛べます

 

・ 功不唐捐使い方まとめ

では最後に功不唐捐使い方をまとめていくと

f:id:kazten19w:20250308104618j:image

基本的に功不唐捐は30%の心攻状態(計略ダメージを与える時にダメージ量に基づいて自身の兵力を回復する状態)を獲得できる戦法なので基本的に計略編成に付けるのがおすすめです。

またダメージ量が上がるのは自身の固有アクティブ戦法のみなので固有アクティブ戦法が強力な武将かつ何かデバフを付与できる武将に付けると功不唐捐を最大限活かすことができます。

f:id:kazten19w:20250308105106j:image

ただもしかしたらSP関羽のように水溺状態を付与してダメージを出すような武将に付けるのもありかなと思ってます。

草船借箭などで水溺が解除できないのは強いですし、純粋にSP関羽の固有戦法の火力も上がるのでワンチャンあり?とは思ってるので個人的にこれは来季試そうかなと思ってます笑

f:id:kazten19w:20250308105304j:image

まぁただ結局は陸遜や

f:id:kazten19w:20250308105317j:image

程昱や

f:id:kazten19w:20250326151743j:image

龐統など弱体状態を付与しつつ高火力を出せる計略アタッカーがおすすめです。

f:id:kazten19w:20250326151820j:image

それか万軍奪師と組み合わせたり

f:id:kazten19w:20250308105357j:image

さっきみたいに威謀必至と組み合わせて嫌がらせするのもありかも?笑

目次に飛べます

 

4 終わりに〜

どうだったでしょうか?

今回はシーズン19新武将であるSP黄月英と功不唐捐を紹介していきましたが参考になったでしょうか?

少しでも参考になってたら嬉しいです☺️

ということで今回はここまで❗️

このブログが良かったと思った方は

f:id:kazten19w:20250308151011j:image

kaztenのX(Twitter)のアカウントをフォローお願いします‼️

フォロワー2100人を目指してます!

カズ天のXではブログ更新のツイートや僕の真戦関連のツイートや真戦の企画や

f:id:kazten19w:20250308151137j:image

また編成をどう組めば良いのかわからない、強い編成を組んでほしい人のために編成相談室をやっております!利用方法は簡単でkaztenのX(Twitter)のアカウントをフォローしてkaztenの編成相談予約垢に「編成相談の予約をしたいです」と言うだけでOKです!

簡単に誰でもできますしもちろんお金は取りませんが編成相談の時に武将や戦法など送ってほしい情報や注意事項があるので編成相談を利用したい方は編成相談利用方法解説ブログ を見てからぜひご利用ください!

またkaztenは最近YouTubeを始めました❗️f:id:kazten19w:20250308151008j:image

YouTubeでは編成の組み方の根幹の部分や対談動画やガチャ動画、あとはこれから色々な編成についての解説とかもやろうかなと思っています。

なのでぜひともkaztenのYouTubeチャンネル登録 をして動画を待っててくださると嬉しいです☺️

あともう一つ、このブログよかったと思った方、他のも見てみたいと思った方はぜひkaztenブログホームページから飛んでいろんなブログを見てほしいです!

kazten ブログでは代用戦法や部隊強度など詳しく書いてあるテンプレ編成ブログや今回のような一つのテンプレ編成の詳しい解説、スタダブログなど色々なブログを上げております!ぜひkaztenブログホームページからいろんなものを見てもらえると嬉しいです☺️

ということで今回はここまで!最後まで見てくださりありがとうございました!

下に日記もあるのでぜひ^^

バイバーイ🖐️

目次に飛べます

 

・ 日記

ということで日記のお時間です。

いやぁ、最近は飲食のバイトを始めたのですが最近それのおかげで外出することが多くなりましたね。今での流れなら長期休みは遊びに行く以外はほぼ家だったので笑

飲食のバイトは実は初めてなのですが、めっちゃ大変で学ぶことも毎回多いです。

ただ、最近花粉が飛んでるせいで昨日バイトだったのですがずっと花粉症がしんどくて頭が回らなかったですね。

早く花粉症終わらないかな…

まぁ来週は友達と旅行に行くので楽しんできます!

目次に飛べます