kaztenの三国志真戦攻略ガイド

三国志真戦攻略サイト!

三国志真戦 カスタム武将徹底解説❗️ カスタム武将編成紹介‼️ シーズン15 運起昇竜 選び方・弱点解説 

f:id:kazten19w:20240525011353j:image

kazten ブログへようこそ\(^ω^)/

どうも皆さんこんにちはこんばんはおはおはです!カズ天です。ということで今回なんですけどシーズン15の運起昇竜限定システムであるカスタム武将についての徹底解説とそのカスタム武将を使った編成を紹介していきたいと思います❗️

カスタム武将制度はあとでも説明しますが少し課金勢が有利なシステムな気がしますが上手く使えればあまり課金してない人たちでも勝てるようになれるシステムになります。そんな色々なことも話していけたらなと思います。

それではやっていきましょう👍

 

< 目次 >

1 カスタム武将システム紹介❗️

2 カスタム武将徹底分析

・ カスタム武将の選び方

・ カスタム武将の弱点

3 カスタム武将編成紹介❗️

・ 低凸でも強いカスタム武将編成

・ それ以外のカスタム武将編成

・ 最後に

4 終わりに〜

・ 日記

 

1 カスタム武将システム紹介❗️

では最初にカスタム武将のシステムについて話していきます。

f:id:kazten19w:20240524161641j:image

まずですがカスタム武将システムでは真戦公式ポストから引っ張ってきたのですが君主レベル8になってから建てることのできる挙賢閣から利用できるシステムです。

f:id:kazten19w:20240524162646p:image

そしてそうすると抜擢で上の6人の武将から誰を使いたいか選べます。ただ上がりやすい属性が3パターン別れており武力が上がりやすいのが蘇信秦渓、統率が上がりやすいのが皇甫宏馬嬋、知力が上がりやすいのが徐彦楊琪になります。この1パターンに2人ずついるのはただ男性か女性かの違いです。魅惑や結盟など性別が重要になる編成は女性の方が絶対良いですがそういう理由がないのなら好きな方を選んで大丈夫です。能力的には変わらないので。

そしてこの抜擢を終えると次に誰に弟子するかを入門で決めます。まぁ要するに抜擢で弟子を決めて入門で師匠を決めるみたいな感じです。入門で師匠を決めるのは自分の持ってる武将からしかできません。そして決めると弟子はその師匠と同じ固有戦法と陣営・兵種適正・ランクアップ度(秘蔵・アニメーションは反映されない)、コストが反映されます。ただ黄巾や仙人などのラベルは反映されません。なので課金をしてしっかり武将を揃えていたり凸が進んでる人の方が選択肢的にも有利になります。

さぁ、ある程度は基礎設定は終わりましたがこのままだと属性値が低すぎるのでさらに上げていきます。

f:id:kazten19w:20240524163802p:image

カスタム武将はこっから品評という特定の属性を大きく伸ばすことのできるものを一つ選べます。例えば尚武の無謀であれば武力を+50と上昇値(レベルが上がるごとに上がる数値)を+1して知力を-20したりとこの17種類から自分が作りたい理想の武将に合わせて1つ選ぶことができます。

これをするとどこまで属性を上げられるかと言うと

f:id:kazten19w:20240524164203j:image

魯粛に弟子入りした徐彦で品評は多智の懐疑を選んだ場合このような感じで知力が師匠より大きくすることができます。ただ他の属性は微妙になってしまいます。

f:id:kazten19w:20240524164346j:image

他にも見ていくとこんな感じで程普に弟子入りした馬嬋も統率で師匠より高い統率を得ています。こんな感じで1つの属性を大幅に高めることができるので品評はとても大事ですので絶対に選びましょう。ただ、少し問題なのが本当にそれ以外の属性は結構低くなってしまいます。まぁ知力武将だったら武力とか要らない部分は良いのですが統率とか耐久力に直結するものだと

f:id:kazten19w:20240524164203j:image

先ほどの知力が上がるようにしたカスタム魯粛だとただでさえ柔な魯粛さんがさらに60近くも統率が低くなってしまってます。まぁこんな感じで危ういところもあるということは覚えておいてください。

ただ安心してください(笑)

f:id:kazten19w:20240524165445p:image

なーんとまだカスタム武将を強くする要素はあります。それが時運システム。これは最初にカスタム武将を作った時に時運ポイントを10ポイントもらえてそこから上の画像にある強化項目を選んでカスタム武将を強くできるそうです。例えば4時運ポイントを使えば兵種強化という兵種適正を一段階上げることができます。これは要するに兵種宝物を使わなくても良いということになるので今まで兵種宝物が足りないと思ってた方とかは嬉しいシステムだと思います。他には陣営を変えれたりも4ポイントでできるので今まで陣営が違くて強く組めなかった武将同士を組み合わせたりもできます。また藍より出ては6ポイントでカスタム武将のランクを+1できるので凸の差も埋めれます。

まぁ色々あるので画像見て欲しいのですがただ、こんなに良いのたくさんあるのにポイント足りないって思うかもですがどうやら時運ポイントは後で出てくる遊歴や官職の昇級、同盟懸賞任務の完了などまぁなんやかんやしてたらもらえるらしいです(雑ww) 最大30ポイントもらえるらしいので結構振り分けれます。

あとですがなんか遊歴というシステムもあるらしく毎日数回(回数リセットは夜の0時)遊歴というまぁカスタム武将がどっか行くという設定なのかわからないですが資源やカスタム武将専用の属性ポイントや時運ポイントなど強化素材ももらえるらしいです。

f:id:kazten19w:20240524165448p:image

またこの遊歴では特別な時運を得られるらしいです。

f:id:kazten19w:20240524191400j:image

この中には文武兼備というカスタム武将の鬼謀発生率が会心発生率と同じになるものがあり甘寧とかにつけて知力系甘寧にすればめちゃくちゃ面白いですし剛勇無比も強くなったりと面白目のもあるので毎日遊歴も欠かさないように。

f:id:kazten19w:20240524171647j:image

そして最後に官職というシステムもあるらしくこれは威名が上がるとどんどん大将軍とか官職がつくらしいです。ここで上げていくと属性値を上げれたりするとか?あるらしいです。威名の獲得は戦功を稼いだときや敵土地占領、軍事建築の解体や城の駐城部隊や西涼軍団の撃破でも手に入るそうです。そしてこれらをカスタム武将が行うと20%威名獲得率も上がるそうなので是非カスタム武将をしっかりと使いましょう❗️

はい、ということでカスタム武将のシステムについて話していきましたが色々ありすぎますよね。なのでこの後編成も紹介していくのでその時に誰を弟子にして誰を師匠にして時運は何を取るべきかなども全て載せるので最後まで必見です‼️

目次に飛べます

 

2 カスタム武将徹底分析

では次にカスタム武将についてさらに奥深く話していきます。

目次に飛べます

 

・ カスタム武将の選び方

では最初にカスタム武将の選び方について話していきます。

まずですが

f:id:kazten19w:20240524202308p:image

SP荀彧はおすすめに上げないわけにはいきません。上の画像のように最強の軽減率を誇るSP荀彧は2人いるだけで最高です。

f:id:kazten19w:20240524202624p:image

また張角に太平道法を付けると副将が黄巾軍の場合、太平道法の発生率は上げることができますが

f:id:kazten19w:20240524202702p:image

なんと身分変更の太平教徒でカスタム武将を黄巾軍にできるんですよね。

f:id:kazten19w:20240524202822j:image

なのでこんな感じでカスタム法正とかなどこんな感じで黄巾軍にすれば法正が主将じゃなくてもほぼ三勢陣と同じくらいの固有戦法発動率を手に入れられます。法正の固有戦法はとても優秀なので張角との組み合わせたカスタム法正もおすすめです。

まぁあとは属性が低くて活躍できなかった張氏や強いけど属性がこちらもそこまで高くない董白とかまぁ無限の可能性があります。ただ、姜維や無双曹丕やあとは孫権などの兵刃・計略どっちも強い文武両刀型の武将は一つしか属性を上げられないカスタム武将とは相性が良くないのでそこはお勧めしません。

まぁそんなこんなでおすすめ武将はたくさん居ますがでも自分の目指したい編成、もしくは普段は作れないけどこのシステムだからこそ作ってみたい編成、もしくはこの武将2人欲しかったという武将にすれば良いかなと思います。まぁ正直本当に無限の可能性ありなので紹介のしきりようがないです。ただ、このシステムは先ほども話した通り僕も含めたそんなに課金しない人には少し不利なシステムではあります。

ではどう勝っていくかは自分の得意武将を伸ばすか、前も話した尖るしかないです。是非このカスタムシステムを大いに活用して尖った編成を作って僕に見してくださいw

あ、ただ一応この後に僕の思いついたカスタム編成たちと凸がなくても強いカスタム編成を考えたのでそれを紹介します。是非それを参考にしてみてください。ただ、その前にカスタム編成の穴について話していきます。

目次に飛べます

 

・ カスタム武将の弱点

では次にカスタム武将の弱点を話していきます。

f:id:kazten19w:20240524212046j:image

カスタム武将の弱点…それは大半は統率属性が低くなるということです。上のSP荀彧は本物のSP荀彧より52も統率が低いですよね。52も差ができればランクアップ5個分の差になります。では大半と言った理由ですがそれは単純でほぼカスタム武将を使う人は知力もしくは武力が特化されたものを使うと思います。まぁ一部、周泰や程普を師匠にした人は統率が高くなるようにするかもですがそしたら今度は知力が低くなります。

まぁそんなこんなで大体は統率がめちゃくちゃ低いし統率に振っていてもどのみち知力が低い。そんな感じで耐久力がキツくなるんですよね。なのでこの後編成を紹介する時に出しますがSP荀彧と相性の良く、さらに兵刃系なのでダメージの通りが良い馬超とか他の耐久兵刃編成であれ速攻編成であれ来季はカスタム編成のおかげでさらに強くなるかなと思います。

ただ向こうも暫避其鋒や慰撫軍民など耐久戦法は詰んでくるから無理じゃね?って思った方

f:id:kazten19w:20240524212616j:image

ただ、非攻制勝の登場にり耐久兵刃編成は強化されました。なので今季暴れた北伐槍とか

f:id:kazten19w:20240524213121j:image

夏侯惇とかの反撃盾とか
f:id:kazten19w:20240524213118j:image

SP龐徳編成とかまぁ色々あるのでそれはカスタム武将相手に結構強いと思います。

f:id:kazten19w:20240524212810j:image

また速攻編成も剣鋒破砕を付けてればそれこそカスタム武将を主将にしてきた場合は張遼がめちゃくちゃ強いと思います。

まぁそんなこんなで前回、無課金・微課金の人が強くなる方法のブログでも語りましたが大体の武将、攻めと守りどちらも兼ね備えた知力と違って守りしかない統率にはポイントをそもそもそんな振る武将少ないですしそういう弱点をついていくのが大事になると思います。ちょっと無課金・微課金の人よりの話になってますがまぁ色々勝つ方法を模索して勝ちましょう‼️

あれ、これなんの話だっけ?笑

目次に飛べます

 

3 カスタム武将編成紹介❗️

では次にカスタム武将を使った編成を紹介していきます。装備スキルは理想を書くので絶対には必要ではないです。獲得率の低いものも書くので。

目次に飛べます

 

・ 低凸でも強いカスタム武将編成

では低凸でも強いかな?と思うカスタム武将編成を紹介します。強いというより尖ってると言ったほうが良いかもですね。

 

(目次)

・ 女王盾改  ・ 破伐槍  ・ 関邪槍

・ 黄巾系張角盾

・ 王姫騎   ・ 疾駆騎

目次に飛べます

 

・ 女王盾改

f:id:kazten19w:20240524214431j:image

カスタム武将の構成は弟子が徐彦と楊琪で張春華が師匠、品評は懐疑で時運は如山堅盾が必須でそれ以外は藍より出てとかで良いと思います。

ポイント振りはカスタム張春華は司馬懿より早く動くよう速度と知力、司馬懿と満寵は知力振りです。

装備スキルは擐甲と長慮、張春華は妖気or共鳴と豪放と祈祷スキル、満寵には妖気と豪放と語主と壮健スキルがベストです。

代用戦法は司馬懿の刮目相待は機変制勝or乗勝長駆、満寵は慰撫軍民を藤甲兵か暫避其鋒、刮骨療毒は陥陣営or草船借箭or整装雌伏かなと思います。

f:id:kazten19w:20240524215856j:image

属性の差は統率が30低く知力が師匠より高いので魅惑によるデバフ発動率が高く、対兵刃への耐久は少し柔くなります。なのでデバフを取るか対兵刃への耐久を取るかのどちらかだと思います。是非考えてみてください。あ、ただ一つ利点は盾の兵種宝物なしで組めることです。

目次に飛べます

低凸でも強いカスタム武将編成目次に飛べます

 

・ 破伐槍

f:id:kazten19w:20240524220044j:image

カスタム武将の構成は弟子が秦渓で師匠が馬忠です。品評は無謀で時運は槍術舞踏と蜀漢英傑で残りは藍より出てとかで良いと思います。

ポイント振りはSP諸葛亮→カスタム馬忠→関興の順で行動するように速度調整、残りはSP諸葛亮は知力、カスタム馬忠は関興が1番武力が高くなるよう調整と武力振り、関興は武力振りです。

装備スキルはSP諸葛亮に妖気と豪放と奇略と壮健スキル、関興は龍驤とカスタム馬忠には共鳴と豪放スキルです。

代用戦法はSP諸葛亮は八門金鎖の陣や慰撫軍民や軽減戦法、草船借箭は刮骨療毒や籠城自守などの回復戦法、関興の剛勇無比は文武両道、カスタム馬忠の非攻制勝は青州兵or其形陣などです。

f:id:kazten19w:20240524221227j:image

属性の差は武力が結構高く、それ以外が低くなってます。ただ、馬忠の固有戦法はとても強力でSP諸葛亮と合わせてたくさん発動できればめちゃくちゃ強いのでほぼロマン編成です。ただ馬忠の固有戦法からの関興の固有戦法が決まればほぼ負けないと思うので結構面白いかもです。カスタム馬忠は女性にすることで単騎千里の洞察状態を関興は結盟でコピーできます。

目次に飛べます

低凸でも強いカスタム武将編成目次に飛べます

 

・ 関邪槍

f:id:kazten19w:20240524221501j:image

カスタム武将の構成は徐彦or楊琪が弟子、師匠は沮授で品評は懐疑で時運は蜀漢英雄と槍術舞踏と奇門遁甲になります。

ポイント振り関銀屏が関羽より早く動くよう速度と武力、関羽は武力、カスタム沮授は知力全振りです。

装備スキルは関羽に武聖と活力と扶危or乱打スキル、関銀屏は共鳴と豪放と乱打スキル、沮授は妖気と豪放と乱打スキルです。

代用戦法は関羽の草船借箭や威謀必至は単騎千里や奇計良謀など、沮授は八門金鎖の陣は慰撫軍民や回復戦法、剣鋒破砕は回復戦法などが良いと思います。

f:id:kazten19w:20240524223031j:image

属性値の差は知力が少し高いくらいで統率が結構下がるので結構きついですが関羽と関銀屏のデバフのターンを伸ばすことができたり奇門遁甲の八門金鎖の陣の有効ターンが伸びたりと強いので結構強いと思います。ただ関羽が先行になって手数が少しきついので乱打は一つ以上は必須かも思います。

目次に飛べます

低凸でも強いカスタム武将編成目次に飛べます

 

・ 黄巾系張角盾

f:id:kazten19w:20240524223544j:image

カスタム武将構成は弟子は徐彦と楊琪、師匠は法正で品評は懐疑で時運は太平教徒と残りは藍より出てとかがいいと思います。

ポイント振りは張角が知力最大になるように調整と残りは全員知力振り

装備スキルは張角は天公と援護スキル、カスタム法正は妖気と豪放と奇略と壮健スキル、魯粛は妖気と豪放と奇略と盾の兵種宝物です。

代用戦法は張角の刮目相待は神算鬼謀や文武両道や決水潰城、法正の陥陣営は竭力佐謀や御敵塀障など、魯粛の三勢陣は鋒矢陣が良いかもですので試してみてください。

f:id:kazten19w:20240524224202j:image

属性差は統率が30低いのと速度が少し低い感じですが知力が高いのと先ほども言った通り太平道法の発動率アップをコピーできるのでほんと強いと思います。また魯粛の属性譲渡もあるので低凸でも戦いやすさはあります。あと弓でもいけます。
f:id:kazten19w:20240524223541j:image

そしてですが他にも張春華バージョンもあります。こちらはさっきのやつとほぼ同じですが代用戦法は竭力佐謀を陥陣営でもいいと思います。あ、黄巾をつけるのは忘れずに!

f:id:kazten19w:20240524224446j:image

これを選んだ理由は純粋に張春華の固有戦法の知力30%減らすというのが強いので張春華の固有と竭力佐謀でゴリゴリに知力を削って魯粛から属性譲渡をもらった張角で殴れば強いと思って組んでみました。まぁただ、対兵刃にはへなちょこなので対計略編成特化編成となります。凸差のある対計略編成と戦う時は属性を削りまくるかデバフをかけるかのどちらかなのでこの編成は理にかなった編成だと思ってます。
f:id:kazten19w:20240524223547j:image

そして、もう一つ荀攸バージョンですがこちらもほぼ同じ感じです。黄巾タグをつけるなら忘れずに!

f:id:kazten19w:20240524225109j:image

統率は下がっちゃいますがこちらも相手の属性を削ったり、荀攸は相手の強化状態と自軍のアクティブ戦法発動率を上げれるので結構相性ないと思うのでこちらもおすすめです。

まぁ黄巾タグを使ったカスタム武将と張角の組み合わせ編成は色々あるので是非考えて使ってみてください‼️

目次に飛べます

低凸でも強いカスタム武将編成目次に飛べます

 

・ 王姫騎

f:id:kazten19w:20240524225425j:image

カスタム武将構成は徐彦or楊琪を弟子にして師匠をSP荀彧、品評は懐疑で時運は呉超賢才にして残りは藍より出てが良いと思います。

ポイント振りは孫尚香は1番速度が高くなるように速度と武力、カスタムSP荀彧は周泰より早くなるよう速度と知力、凌統は武力振りが良いと思います。

装備スキルはSP荀彧は豪放と奇略、孫尚香は豪放と猪突or疾駆、凌統は豪放と猪突スキルが良いと思います。

代用戦法は凌統の臥薪嘗胆や千軍一掃は 疾風豪雨、犁刀斫敵、破軍威勝、暴政劫略らへんが良いと思います。

f:id:kazten19w:20240524230016j:image

属性差はこんな感じで統率が低く少しきついですが

f:id:kazten19w:20240524230212j:image

SP荀彧の警戒は孫尚香の固有戦法の通常攻撃後の兵刃ダメージのダメージ率アップの要因になったり純粋に多数の少ない相手にも強くなるので結構強いと思います。速度振りはとても大切なのでしっかりやりましょう。

目次に飛べます

低凸でも強いカスタム武将編成目次に飛べます

 

・ 疾駆騎

f:id:kazten19w:20240524230241j:image

カスタム武将構成は徐彦と楊琪を弟子にして師匠を郭嘉、品評は懐疑で時運は蜀漢英傑とあとは藍より出てで良いと思います。

ポイント振りは馬超が武力、カスタム郭嘉が馬超より早く動くよう速度と知力、黄月英は統率振りです。

装備スキルは馬超は克己と猪突スキル、郭嘉は奇略スキル、黄月英は機巧スキルです。

f:id:kazten19w:20240524231133j:image

属性値の差は結構ありますが(郭嘉って属性優秀やなぁ)、速攻編成ですし郭嘉を蜀にできれば蜀バフが入るので結構強いです。馬超は先ほども話した通り増えるだろうカスタムSP荀彧に強いですし範囲攻撃があるので確実にカスタム武将にも攻撃が与えられます。郭嘉は洞察で馬超に突撃戦法が付けれるのが強いです。また黄月英と鉄騎駆馳があることによりほぼ確実に先手を取れるので郭嘉の剣鋒破砕から馬超の攻撃で大打撃を与えられます。戦法は虎豹騎を黄月英につけて鋒矢陣の代わりに速乗其利など付けてカスタム郭嘉を武力型にするのも強いかも?です。まぁ色々馬超は研究なしがいがあると思います。

目次に飛べます

低凸でも強いカスタム武将編成目次に飛べます

 

・ それ以外のカスタム武将編成

では次にそれ以外のカスタム武将編成を紹介します。ただ、凸がないと強くないのかというと編成によるのでそこはしっかり書いていくつもりです。

 

【目次】

・ 女装型司馬懿盾  ・ 張王盾

・ カスタムSP荀彧系SP関羽槍

・ 栄姫槍  ・ 虎臣弓改

目次に飛べます

 

・ 女装型司馬懿盾

f:id:kazten19w:20240524233048j:image

カスタム武将構成は楊琪を弟子にして師匠を曹操です。品評は懐疑で時運は藍より出てが良いと思います。

ポイント振りは全員知力振りが良いと思います。

装備スキルは司馬懿は擐甲と長慮、カスタム曹操は妖気と豪放と奇略スキル、満寵は妖気と豪放と護主と壮健スキルが良いと思います。

代用戦法は司馬懿の刮目相待は機変制勝と乗勝長駆、満寵の慰撫軍民は藤甲兵か暫避其鋒、刮骨療毒は陥陣営と草船借箭か整装雌伏が良いと思います。

f:id:kazten19w:20240524234214j:image

属性の差は残念ながらめちゃくちゃあるので対兵刃に弱くなりますがただ、曹操が2枚使えるのと魅惑の発動率が上がるのでそこが強みです。
f:id:kazten19w:20240524233214j:image

あとは程普バージョンもあります。こちらもカスタム武将構成も全て大体同じです。

f:id:kazten19w:20240524234339j:image

属性差はこちらもまぁまぁありますが曹操同じく程普が2体使えるのと魅惑が強くなります。
f:id:kazten19w:20240524233046j:image
あとは魯粛バージョンもあります。ただ魯粛バージョンに関しては少し魯粛はさらに属性譲渡があってそこが心配です。なのである程度凸がないとこれはきついと思います。

f:id:kazten19w:20240524234505j:image

まぁどのみち全員女性の弟子を選ぶことは絶対にやりましょう。

目次に飛べます

それ以外のカスタム武将編成目次に飛べます

 

・ 張王盾

f:id:kazten19w:20240524234844j:image

カスタム武将構成は弟子が徐彦と楊琪で張春華が師匠、品評は懐疑で時運は如山堅盾と太平教徒と呉超賢才or蜀漢英傑が必須でそれ以外は藍より出てとかで良いと思います。

ポイント振りは全員知力振りです。

装備スキルは張角に天公スキル、カスタム張春華は共鳴と祈祷スキル、満寵は妖気と豪放と護主と壮健スキルです。

代用戦法は張角は刮目相待を神算鬼謀や文武両道や決水潰城、満寵の慰撫軍民は藤甲兵や暫避其鋒で刮骨療毒は陥陣営や草船借箭や整装雌伏が良いと思います。

f:id:kazten19w:20240524235245j:image

属性差は少し統率がきついですが知力が高くなるので魅惑発動率が上がるのと盾の宝物を使わなくて良いのと三勢陣を付けれるようになもなります。

目次に飛べます

それ以外のカスタム武将編成目次に飛べます

 

・カスタムSP荀彧系SP関羽槍

f:id:kazten19w:20240524235509j:image

カスタム武将構成 は徐彦or楊琪を弟子にして師匠をSP荀彧、品評は懐疑で時運は蜀漢英傑と槍術舞踏にして残りは藍より出てが良いと思います。

ポイント振りは趙雲がSP関羽より早く動くよう速度と統率、SP関羽は武力、SP荀彧は少し速度と知力振りが良いと思います。

装備スキルはSP関羽は武聖と豪放スキル、趙雲は共鳴と豪放or活力と壮健スキル、カスタムSP荀彧は妖気と豪放です。

代用戦法はSP関羽の犁刀斫敵は疾風豪雨や剛勇無比や文武両道、趙雲の威謀必至は横戈躍馬や慰撫軍民や青州兵、SP荀彧の非攻制勝は刮骨療毒や籠城自守などがないと思います。

f:id:kazten19w:20240525000046j:image

属性差は知力も超えれてなくそこそこキツさはありますが蜀にできたり槍の兵種宝物なしで組めるのでそこが強みです。ただSP関羽ワンアタッカー編成ではあるのでSP関羽はそれなりに凸が欲しいです。
f:id:kazten19w:20240524235504j:image

また関銀屏でも同じような編成で組めます。その場合も関銀屏が1番早く動くように速度振りが大切なのと乱打スキルは一つ以上は欲しいです。こちらの方が関銀屏がいるので火力面では少し保管ができますが趙雲のような安定性は少しなくなります。

また時運で奇門遁甲があるのでf:id:kazten19w:20240524235512j:image

こんな感じや

f:id:kazten19w:20240524235507j:image

こんな感じも強いと思いますがカスタムSP荀彧が主将という危うさもあるっちゃあります。

目次に飛べます

それ以外のカスタム武将編成目次に飛べます

 

・ 王姫槍

f:id:kazten19w:20240525000542j:image

カスタム武将構成は蘇信or秦渓を弟子にして師匠を孫尚香、品評は無謀で時運は魏武良臣と槍術舞踏にして残りは藍より出てが良いと思います。

ポイント振り

は王元姫→カスタム孫尚香→SP荀彧の順で行動するよう速度振りで残りはカスタム孫尚香は武力、王元姫はSP荀彧が知力最大になるように調整、SP荀彧は知力振りが良いと思います。

装備スキル

SP荀彧は妖気と援護と槍の兵種宝物、孫尚香には妖気と豪放と乱打スキル、王元姫は豪放と奇略スキルが良いと思います。

代用戦法はSP荀彧は草船借箭は籠城自守や刮骨療毒、非攻制勝は刮骨療毒や籠城自守、孫尚香の臨鋒決闘は虎踞鷹揚、速乗其利は瞋目大喝とどっちが良いかわからないので試してみてください。王元姫の暫避其鋒は八門金鎖の陣が良いと思います。

f:id:kazten19w:20240525001945j:image

属性差はそれなりにありますが先ほども話した通り

f:id:kazten19w:20240525002017j:image

SP荀彧と孫尚香の相性は最高なのでめちゃくちゃ面白そうな編成だなと思ってます。正直栄光槍よりルックス的に組んでみたいw 速度振りはとても大切なのでしっかりやりましょう❗️あとある程度孫尚香は凸は必要だと思います。先ほども言った通り孫尚香の戦法は速乗其利でデバフを撒くか瞋目大喝で火力をあげるか悩むので色々試してみてください‼️

目次に飛べます

それ以外のカスタム武将編成目次に飛べます

 

・ 虎臣弓改

f:id:kazten19w:20240525002304j:image

カスタム武将構成は皇甫宏or馬嬋を弟子に、周泰を師匠です。品評は篤実で時運は弓馬熟練と弓術精良で残りは藍より出てで良いと思います。
ポイント振りは太史慈は甘寧より早くなるよう速度と武力、甘寧は武力、カスタム周泰は少し速度の振ったSP荀彧より早くと残りは知力振り

装備スキルは甘寧は集中と華服と猪突、太史慈は集中と克己と猪突、カスタム周泰は妖気と活力と護主スキルです。

代用戦法は甘寧の戦法は破軍威勝や避実撃虚など、太史慈の剣鋒破砕は折衝禦侮、速乗其利は射石飲羽や折衝籞侮、周泰は白馬義従は綿帆軍や其形陣や奮戦力闘、意気衝天は其形陣や形一陣や奮戦力闘が良いと思います。

f:id:kazten19w:20240525003058j:image

属性差はこのように要らない武力以外全部勝っていて純粋に虎臣弓の上位互換となります。また弓の兵種宝物も使わなくて良いので虎臣弓を強く使いたい人はおすすめです。

目次に飛べます

それ以外のカスタム武将編成目次に飛べます

 

・ 最後に

はい、ということでカスタム武将編成どうだったでしょうか?ちょっと時間が限られていたので編成も少なめになったかもですが結構他の人が紹介してない編成も多かったと思います(多分) もちろん孫尚香とか馬忠とか張春華とか荀攸のやつは僕の思いつきです。他は色々なものを参考にしたりありふれたものだったかもですが。まぁテンプレ編成に一つ変えただけやろと言われるかもですがw まぁこんな感じで考えれば無限大です。是非皆さん面白い編成を作ってください!

f:id:kazten19w:20240525003817j:image

あとですが虎臣弓改とSP荀彧系SP関羽槍以外のカスタム編成以外のここに載っていないカスタム武将を使った編成がシーズン15最強テンプレ編成紹介ブログにあるので是非こちらもご覧ください❗️

目次に飛べます

 

4 終わりに〜

どうだったでしょうか?今回は三国志真戦のシーズン15:運起昇竜限定システムであるカスタム武将について話していきましたが参考になったでしょうか?少しでも参考になっていたら嬉しいです☺️

ということで今回はここまで!このブログが良いと思った方は

f:id:kazten19w:20240525011635p:image

kaztenのX(Twitter)のアカウントをフォローお願いします‼️ Xでは真戦や日々の日常関連のツイート、ブログ更新のツイートや企画f:id:kazten19w:20240525011638j:image

また編成をどう組めばないのかわからない人のために編成相談室をやっております!利用方法は簡単でkaztenのX(Twitter)のアカウントをフォローしてDMで編成相談をして欲しいと言うだけでOKです。もちろんお金は取りませんが編成相談の時に武将や戦法、どのシーズンをプレイしているかなどの送って欲しい編成相談をする上で必要な情報があるので編成相談についての解説ブログを見て是非お願いします!

あと一つ、このブログよかった、他のブログも見たいという方がいたらぜひkaztenブログホームページから飛んで色々なブログを見て欲しいです!kaztenブログではテンプレ編成紹介ブログやスタダ徹底解説、武将や編成の解説やネタブログなど色々なブログがあがっています。是非色々なブログを見てもらえるととても嬉しいです☺️

ということで宣伝が長くなりましたが今回はここまで!最後まで見てくださりありがとうございました。下に日記もあるので是非^^

バイバーイ🖐️

目次に飛べます

 

・ 日記

ということで日記のお時間です。いやぁいよいよ新シーズンですね。ちょっと愚痴ですがほんと最近中華編成ばっかり多いですよね。正直飽き飽きです。それか凸のある全体の編成。まぁわかりますよ。凸ないと勝てないですし。でもなんだろう。そればっかりでつまらない。まぁそれを倒すのが楽しいんですけどね。まぁちょっと今書いてるので夜の1時なのでもう寝ますw

また次のブログで!

目次に飛べます